ビタミンC(食品添加物)

ビタミンC(食品添加物)表示についての説明ページです。

ビタミンC(食品添加物)の表示について

緑茶飲料のラベルをじっくりみたことがありますか。今度、ぜひ一度じっくりとみてください。

名称:緑茶(清涼飲料水)
原材料名:緑茶、ビタミンC
原料原産地名:国産
内容量:○○○ml
・・・・・

というような感じになっているかと思います。実際は、なかなかじっくりと調べることなどないと思います。

実は、この「ビタミンC」というのが添加物なのです。
まさか『健康サプリメントのようなビタミンCが親切丁寧に加えてある。それって、なんてありがたいことなんだろう』とメーカー側の気配り・やさしさに感謝・感謝、みたいな「モノ」だと思っていたりしてはいませんでしたか?

なんと、このビタミンCというのは、いうならば防腐剤です。どうしても緑茶が入っていることから緑茶の成分が腐敗してしまうのです。
それを防ぐために、緑茶を守るために緑茶よりも先に腐敗させるために入っているのがビタミンCという名の防腐剤なのです。
(もちろんビタミンCと表記してよいことになっています)

それぞれの各メーカーや商品の種類によって入っている分量は異なっていると思われますが、1本500mlの緑茶飲料のペットボトルを飲むと、なんと100mg~200mgのビタミンCという名の防腐剤を体内に取り入れていることになるともいわれています。

私たちは薬だと1錠、約100mg~200mgのものを毎日口に入れることにも抵抗がありますが、緑茶飲料に含まれる食品添加物だけでも知らない間に同じくらいの分量のモノ(化学物質)を摂取していることはほとんどの人が自覚していません。ある意味、怖い話でもあります。

ビタミンCなどの防腐剤についての話

話は変わりますがこんなことを耳にしたことがありませんか?

・外国と日本では、放置された死体の腐り方が違う。日本の死体は腐りにくい。
・(最近では昔と違って)都会などで一人暮らしの高齢者が孤独死した場合に、死体の腐り方が遅い。
というような話です。

笑えない話ですが、(たぶんに私見ですが)いかに多量の食品添加物(防腐剤など)を、私たち日本人は知らない間に摂取しているか、ということだと思います。

さて、コンビニなどでは緑茶飲料の賞味期限が近いものをみることはありませんが、緑茶飲料は製造してからしばらくすると、緑茶の淡い黄緑色がどんどん焦げ茶色っぽくなってきます。
それって、腐敗? 酸化? してきているということなのでしょうね。

意外なところに、身近なところに、防腐剤などの食品添加物(化学物質)があふれている、ということが間違いなくいえると思います。
自分で自覚して次なる行動につなげたいものです。

ページの先頭へ